ご自力でカスタマイズする場合のワンポイントアドバイス
ご自力でカスタマイズする場合のワンポイントアドバイス
エリアモードごとのID指定(スタイルシート)
フォント(文字)の大きさや色を、スタイルシートをカスタマイズして変更したはずなのに、テンプレートに反映されていない場合など、もしかしたら、エリアモードの指定のせいかもしれません。
エリアモード別のID指定は以下の通りです。
エリア | ID |
トップページ | #index |
通常ブログ画面 | #page |
個別記事ページ | #permanent |
カテゴリページ | #category |
月別アーカイブページ | #date |
タグ検索ページ | #tag |
キーワード検索ページ | #search |
全記事一覧ページ | #titlelist |
編集ページ | #edit |

トップページが表紙のテンプレートの場合のボディタグ

<body id="<!--index_area-->index<!--/index_area--><!--permanent_area-->permanent<!--/permanent_area--><!--date_area-->date<!--/date_area--><!--category_area-->category<!--/category_area--><!--search_area-->search<!--/search_area--><!--tag_area-->tag<!--/tag_area--><!--edit_area-->edit<!--/edit_area--><!--titlelist_area-->titlelist<!--/titlelist_area--><!--not_index_area--><!--not_permanent_area--><!--not_date_area--><!--not_category_area--><!--not_search_area--><!--not_tag_area--><!--not_edit_area--><!--not_titlelist_area-->page<!--/not_titlelist_area--><!--/not_edit_area--><!--/not_tag_area--><!--/not_search_area--><!--/not_category_area--><!--/not_date_area--><!--/not_permanent_area--><!--/not_index_area-->">
トップページが通常ブログ画面のテンプレートの場合のボディタグ

<body id="<!--permanent_area-->permanent<!--/permanent_area--><!--date_area-->date<!--/date_area--><!--category_area-->category<!--/category_area--><!--search_area-->search<!--/search_area--><!--tag_area-->tag<!--/tag_area--><!--edit_area-->edit<!--/edit_area--><!--titlelist_area-->titlelist<!--/titlelist_area--><!--not_permanent_area--><!--not_date_area--><!--not_category_area--><!--not_search_area--><!--not_tag_area--><!--not_edit_area--><!--not_titlelist_area-->page<!--/not_titlelist_area--><!--/not_edit_area--><!--/not_tag_area--><!--/not_search_area--><!--/not_category_area--><!--/not_date_area--><!--/not_permanent_area-->">
ブログ名は通常この h1 で指定しています。
/* サイトタイトル */
/* =============================================
見出し
============================================= */
/******* 大見出し:サイトタイトル ***************/
h1 { margin : 0px;padding : 0px ; font-size : 100%;line-height:120%;
color: #000; text-align:right;
_padding-top:1em;}
#index .container h1,#page .container h1{padding:10px 0 0 0;font-size : 160%;line-height: 150%;text-align:left;}
h1は、SEO対策上、HTMLの上部に配置してありますが、画面上部にメニューバーが固定されているテンプレートの場合、実際にはその下に隠れて見えなくなります。
画面上部にメニューバーがないテンプレートの場合、表紙や通常ブログ画面で表示されるブログ名のスタイルは#index .container h1と#page .container h1で指定しています。
ですから、トップページや通常ブログ画面のブログ名のスタイルを変更する場合は、
h1ではなく、#index .container h1,#page .container h1 の指定を、変更もしくは追加してください。
- 関連記事
-
- ご自力でカスタマイズする場合のワンポイントアドバイス
- 文字のカスタマイズ
- テンプレートのコピー・差し替え・名前の変更
~ Comment ~
To:だい様
> GalleryEのテンプレートに変更させていただいたんですがサイドバーのプラグインなどの表示が随分と下の方に移動してしまっています。EのテンプレではHTMLやCSSはいじった覚えはないのですが原因がわかりません。元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
>
不具合の原因はテンプレートではなく、投稿なさった記事にあるようです。
各記事の末尾のブログ村のバナーですが、
<div align="center"> に対応する閉めタグ </div> がありませんので、
このせいだと思われます。
- #43 Galleryテンプレート管理人
- URL
- 2013.11/20 01:02
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
http://daisan19701111.blog.fc2.com/