fc2ブログ
 

はじめに

はじめに

  • Galleryテンプレートの特色(07/25)
  • Galleryテンプレートの利用規約(07/25)

ごあいさつ


ご来訪ありがとうございます。
Galleryテンプレートは、写真やイラストの展示公開に特化した画像専用テンプレートです。

管理人は別ブログ、本館「Novelテンプレート」で2009年春より、小説専用のブログテンプレートを作成してまりましたが、その過程で得た情報やノウハウは、漫画やイラスト・写真など画像メインのブログテンプレートにも生かせるのではないかと以前より考えておりました。

この春より、FC2ブログにも漸く、投稿画像をテンプレートに表示できる新変数が追加され、テンプレートの自由度・可能性は飛躍的に広がりました。それに刺激され、管理人も長らく中断したままだった画像用テンプレートの作成を再開し、今後は、写真イラスト専用Galleryテンプレートとして公開してゆきたいと思います。

管理人が作成するテンプレートのコンセプトは、ずばり、「HPサイトへの擬態」です。初めてブログを訪れた方が、「迷わず・悩まず、即バックせず」に、目的のコンテンツを閲覧できる、HPでは当たり前だけれど、ブログでは軽視されがちな、ユーザービリティに留意したテンプレートを目指すのは、小説用であっても、漫画用であっても、そして、写真イラスト専用テンプレートであっても変わりはありません。

そのため、このGalleryテンプレートでは、HPの画像サイトのような、画像一覧ページを標準装備させています。
記事本文に自ブログでアップした画像があれば、カテゴリ・タグ・月別アーカイブ・検索ページでは自動的に、画像が一覧表示されます。
目当ての画像も探しやすく、初回訪問者も簡単に、掲載画像の概要を把握できますので、中身も見ずに即バックという事態を回避できるのではないかと思います。

尚、このGalleryテンプレートでは、二つの路線?でテンプレートを作成してゆくつもりです。
一つは、本格的なギャラリー風テンプレート。文章・日記的な要素は少なめで、純粋に写真やイラストを展示鑑賞するブログのためのテンプレート。
もう一つは、アルバム風テンプレート。小さなお子さんの成長記録やペットとの暮らしなど、写真日記的なブログのためのテンプレートです。

機能面では違いはなく、二つのタイプとも、画像一覧ページがあり、また、画像が映えるレイアウト・デザインを目指すことに変わりはありません。
但し、Galleryタイプは、訪問者が気を散らさずに作品を鑑賞できるように、極力余計な装飾は省き、背景なども無機質な雰囲気に仕上げていきます。反してAlbumタイプは、小さなお子さんのアルバムがそうであるように、楽しく可愛らしいデザインで作成してまいります。

尚、複数の画像によって一つの作品として成り立つ漫画や絵本については、2011年より「Comicテンプレート」において、前後ページナビゲーションを重視したコミックスクリプト的な機能を持たせた漫画・絵本専用テンプレートを公開しておりますので、そちらのご利用をおススメ致します。

Galleryテンプレートの機能その他の詳細については、「Galleryテンプレートの特色」をご覧ください。

お願いご利用の際は、利用規約をご一読くださいますようお願い致します。

注意また、画像一覧ページや同画面レイヤー表示など、Galleryテンプレートの機能を正しく効果的にご利用いただくには、管理画面で簡単な設定をしていただく必要があります。
必ず、「Galleryテンプレートの基本設定」をご確認ください。

感謝


Galleryテンプレートはネットの諸先輩方がご考案、ご公開くださった様々な機能・アイディア・スクリプトをお借りして作成させていただきました。

jQueryプラグイン
Polaroid photo viewer
ResponsiveSlides.js v1.54

Original Hover Effects with CSS3

Pictlayer kazu-m様

Webデザインの勉強メモ | しまWeb様  
参照記事 「jQuery - ポラロイド風写真配置

BLACKFLAG.NET様  
参照記事 「jQueryでレスポンシブ対応のサムネイル付きクロスフェードスライドショーを作る方法

memocarilog様  
参照記事 「レスポンシブかつ軽量な画像スライドショーのjQueryプラグイン-ResponsiveSlides.js

簡単ホームページ作成支援-Detaramehp様
参照記事 「背景画像をフルスクリーンで簡単スライドショー

Webデザインレシピ様  
参照記事 「積極的に取り入れたい9つのCSS3(+jQuery)テクニック

Harukiya Archives様 
参照記事 「外部スクリプト:要素の汎用折りたたみ

畳紙様 
参照記事 「リスト型変数の内容を最初の1つだけ出力する

空があんなに高い様 
参照記事 「ページ移動スクリプト

Harmonia!!様 
参照記事 「FC2ブログで関連エントリーを表示させるスクリプト

hatena chipsさま 
参照記事 「カテゴリ別全記事一覧ページを作る
参照記事 「FC2ブログ用パンくずリスト 親子カテゴリ完全対応版
参照記事 「記事リストにページナビゲーションを追加

FC2ブログのテンプレート工房様 
参照記事「親子カテゴリの折りたたみ
参照記事「カテゴリ別フリーエリアの表示
参照記事「親子カテゴリ対応サイトマップに新着表示Newマークを付ける

どりーみー様 
参照テンプレート「gallery-w

YEAR OF THE CAT」様の「スタイルシートで疑似フレーム」
「Vavevoo」様「擬似フレームについて

ブログで小説!」の麻生様 JavaScript有効時・無効時のリンク先振り分け

アルバム風テンプレート背景イラスト素材
ふわふわ。り
薔薇素材Mako's

上は、直接Galleryテンプレートにプラグイン・機能・アイディア・スクリプト・背景素材等をお借りした方々ですが、
お名前を挙げさせていただいた方も、そうでない方も、
お世話になった全ての皆様のお力と才能をご尊敬申し上げると共に、
そのご厚情とご寛容さに心から御礼申し上げます。
本当にありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



  • Galleryテンプレートの特色(07/25)
  • Galleryテンプレートの利用規約(07/25)
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

今日は。
テンプレートが気に入って、お借りしているにも関らず・・相変わらず写真をピカサやフォト蔵から引っ張ってきて貼っているので、本来の機能を果たせず申し訳なく思っています。
時々覗きに着て頂いて・・見守ってくださっている感、ひしひしと感します。
今日、見に来てくれたんだぁ・・って嬉しいと同時に申し訳なくて・・。

写真をFC2写真館に入れるのが上手く出来ない・・というか、データが大きすぎますってはじかれるので、時間も無く、つい、そのまま貼り付けられる所から貼っています。

本来の醍醐味が生かせず、ごめんなさい!って、思っていますが形式は気に入っているので愛用させてくださいませ。

時間が有る時にじっくりチャレンジしてみたいと思っています。
お邪魔しました。
ご質問の前にカスタマイズに関するご質問のコメントは、他の方がその情報を共有・検索しやすくするため、最新記事や個々のテンプレートの説明記事ではなく、できるだけ   カスタマイズ解説記事からお願い致します。
尚、URL(ブログアドレス)が記載されていないご質問、シークレットコメントのみのご質問へはご返答致しません。
初めて投稿なさる前は必ず   ご質問・サポートについて をご確認ください。
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索